平成18年に施行された改正保険業法により本会のような社団法人が運営する福祉共済事業は保険業法の適用を受けることとなりました。
この保険業法の改正の趣旨は、共済を名乗り不特定多数の消費者に保険類似商品の販売や勧誘を行い、被害をもたらしたいわゆる適正を欠く共済に対する規制であります。
また、平成20年に施行された公益法人改革関連三法により、平成25年4月より本会は公益社団法人に移行しましたが、この新法人への移行登記後に保険業法の規制の対象となり、現行の福祉共済は運営できなくなりました。
本会の福祉共済制度は、全員加入を原則として加入会員3,785名、加入率98.3%(平成25年8月現在)と極めて高い加入率を誇り、しかも相互扶助の精神の下で非営利事業活動として過去50年弱にわたり健全に運営してきました。
本会は公益団体としての使命を果たし、会員が県民の歯科保健・医療、福祉(介護)の充実のため様々な貢献ができるための支えとしてきた福祉共済制度の果たす意義は非常に大きいものであると考えています。
このような観点から、新しい福祉共済制度は、現行の給付制度を踏襲し、部会員に不利益とならないよう設計いたしました。
なお、この新しい福祉共済制度は、既に金融庁、財務局、神奈川県の了承を得ております。
1)第1共済の制度設計
2)第2共済の制度設計(1,000人以下の共済)
*告知事項とは・・・・・
平成25年4月1日施行。
第1共済 | 第2共済 | |
---|---|---|
名称 |
公益社団法人神奈川県歯科医師会福祉共済部会第1共済 | 公益社団法人神奈川県歯科医師会福祉共済部会第2共済 |
加入年齢 | 入会から77歳まで | 78歳から終身並びに第1共済に加入できない77歳以下の部会員 |
負担金額 | 年120,000円 | 年120,000円 *80歳に達した翌年度から負担金は免除 |
給付項目 | @本人死亡共済金 A高度障害共済金 B入院共済金 C長寿祝金(60歳、70歳) D配偶者長寿祝金(70歳) E結婚祝金 F出産祝金(本人並びに配偶者) G家族死亡見舞金 I配偶者死亡見舞金 J退院一時金 K火災・災害見舞金 |
@本人死亡共済金 A高度障害共済金 B入院共済金 C長寿祝金 (60歳、70歳、80歳、90歳、100歳) D配偶者長寿祝金(70歳) E結婚祝金 F出産祝金(本人並びに配偶者) G家族死亡見舞金 I配偶者死亡見舞金 J退院一時金 K火災・災害見舞金 L高齢者一部前払金 |